*ととろroom*

働く30代女子*思いついたまま書きまくるブログ

1220*企業訪問・面接・模擬面接・数値確認

◎採用や広報に関する提案を貰うために企業を訪問。すごく、すごく勉強になった。広告をいかに素晴らしくするかではなくて、もっと企業のミッションやバリューから考えなおして伝えていくこと、企業と顧客のギャップを埋めること、プレゼンの仕方、本当に勉強になる。伝える方法も大事やし、何を伝えるかというのはもっと大事。打ち合わせの場でも相手の反応を見ながら話せた気がする。欲しい情報を的確に伝えられた気がする。あとミッション、ビジョンを伝えること。そして、あなた達にはこういう役割を期待しているよ、と伝えること。この夢に向かって一緒に頑張ってくれる人を募集します!というようなメッセージが大切なのかな、と思う。

◎帰ってからご飯食べて面接。経歴がめちゃくちゃマッチしていて、物腰も柔らかくて、是非ともうちに来てほしい方でした。すぐに最終面接を設定したい。私の反省点としては、制服とスーツの話かな。来てほしすぎて寄せてしまったけど、最初からこちらの意思、ポジションを明確にしておくのは大切。次から気をつけよう。物腰の柔らかさというのは言葉遣いにも出ると思う。綺麗な言葉遣いは大切だと思うので、まずはこのブログから意識していきたいと思った。

◎模擬面接は今日は質問が多かった。今までと何か違ったかな?質問に来る子が多かった。特に変えてないつもりだけど、変えたとしたら良い部分ともっと改善できる部分をしっかりフィードバックしたこと…かな??どの部分がどう良かったかを伝える、説明はくどくしない。質問に来た学生さんには、自分の意見を述べた後、質問を返す。相手の意図を汲み取り、欲している情報を伝える。これはセミナーでも使えるかも?工夫していこう。

◎デスクに戻ってから、色々な数値確認をした。業者さんからの提案内容プランA〜Cがあって、昨年の動向からどのプランがマッチしているかデータを出してみた。結果、一番安いプランでも問題はなさそうなことに気付く。また、中途採用についても数値を確認。広告1掲載で57人のエントリーを集めて、4人の内定承諾を出せた。一次面接の通過率に驚き。最終面接の不採用理由を分析して、どの部分を補強してあげたらいいのか考えたら、もっと通過率上がるかな?新卒でもそれは当てはまるかも。今年の評価シートはちょっと変えてみよう。

◎今日は結構充実していたな、と感じてる。企業訪問では新しい知識が得られたことや、話すぎることなく話せた。面接では、メールを先に送っておくことで「魅力的なご提案ありがとうございます。」と喜んで頂けたこと、そして退職理由のヒアリングも「退職理由をもう一度お願いしてよろしいでしょうか?」ではなく、「何か配慮できることはありますか?」と聞くことで相手のことを考えての質問という形で聞けた。模擬面接では「このエピソードでどういう力を伝えたい?」と少し質問を投げかけることでどういったエピソードを入れれば伝わりやすいかを話せた。数値確認では自分のした仕事の結果が確認できた。PDCA回すのめっちゃ楽しいやん。そして研修よりも採用の方が数字になって現れるから楽しい。KPIの設定すごく大切だと感じた。